昨日も今日も酔っ払い。そして明日も印西牧の原で酔っぱらう予定のおっさんです。でも、どうしてもご紹介したい職場体験のお話を以下に~。
印西にあるピアノ工房「ピアピット」さん。あたくしの過去ブログで 5年前くらいにご紹介した、ピアノの修理や販売を行っているお店です。

ピアノの修理屋さん 「ピアノ工房 ピアピット」: 千葉ニューといろいろニュース。
今週もいよいよ週末が近づいてきました。 体調不良から1週間、ようやく週末家飲みができそうです~。 印西市にピアノを直してくれる工房があるなんて知らなかったのでご紹介。 お名前:「ピアノ工房 ピアピット」さん 住所:印西市浦幡新田50 連絡先:0120-311-0254 HP:<リンク>ピアピット...
こちらのピアピットさんが「ココロミル」というサイト経由で、ピアノ調律師の職場体験を募集されているんですよ~。
開催日 : 2019/01/25(金)〜31(木)
お値段 : 8000円

ピアノ調律師の職場体験
体験の特徴: 実際のピアノを使用した本格的な調律体験! / インスタ映えする職場! / ピアノについての豊富な座学付き!, 体験先について: 代表の渡辺さんはギターやサーフィンなど多趣味でパワフルな性格です! / 歌手のK、JUN SKY WALKER、末光篤(木村カエラの『Butterfly』の編曲・作曲家)の撮影場...
リンクを見ていただくとわかる通り、調律とピアノの修理を行えるという貴重な体験ができるこの企画。キッザニアやカンドゥーでも体験することが出来ないことが地元で、かつとっても職人的なことが出来るなんて、すごくないですか??!!
最近はインスタやツイッターで修理や出張の様子をアップされているみたいで、遠くまで足を運んだり、修理の様子をお伝えしようとしていたり、飼い犬がなかなか投げた棒を拾ってくれなかったりと、いい感じの生活感がうかがえます~(笑) 自分も思わずフォローしてしまいましたですよ~。
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
https://twitter.com/kWhcwKgGy1nItNA
こんな楽しそうな生活を送られている方に、ピアノのこと教えていただいたら、とっても楽しいんじゃないかな~と強く思う次第。 平日かつ、ややアッパーなお値段の職業体験に思われるかもしれませんが、気になってしまった方、ゼヒゼヒ職業体験されてみてはいかがでしょうか??
アルコールが切れかかって参りましたので、今日はこの辺で~。
明日ものむぞぃ、、、、、zzzz・・・・・・。
コメント