錦織さん、4回戦進出!ウィンブルドン、ますます目が離せない感じですね~。今大会はとっても調子がよさそうですし、優勝を期待しちゃうくらい。頑張れ~!!
印旛日本医大エリアに今年5月にできた日蓮宗のお寺、「正印結社」さん。外観がいわゆるお寺感が無くてホントおしゃれでしたので、ご紹介。まずは場所ですね。
地図を見るとわかる通り、住宅街の中なんです。なので、専用の駐車場は無いみたい。
さて、本題のおしゃれな外観。先日撮ってきた写真をアップです。



何だかおしゃれ過ぎて、カフェみたいじゃないです??日蓮宗=賑やかなイメージを勝手に持っていたんですが、それともまた違うテイストで街並みにあってるなぁと。
ちょこっと調べますと、インスタで御朱印もらいに行かれている方の投稿があって、テラスでケーキも食べられる模様。外観通りのカフェスタイルでなんかスゴイ!!
↓↓ が公式HPですが、このHPもやっぱりおしゃれ。

本明寺別院
本明寺は1438年に千葉県大多喜町に建立された日蓮宗の寺院で、令和元年に千葉県印西市に本明寺別院が完成。また、群馬県館林市には本明寺群馬道場があります。お葬式やお墓に関する各種供養に関する終活・仏事・人生、各相談や、祈祷・ご朱印まで一般の方の目線で幅広く活動しています。
いわゆるお寺感を全く感じない「正印結社」さん。御朱印を集められている方でまだ行ったことがないようでしたら、足を運んでみては?
すんごく眠くなっちゃいましたので、今日はこのへんで~。